今回の満天青空レストランの通販では
島根県出雲市で島根県の県魚
トビウオ(飛魚)を海水で茹でてから干した
● あごだし 出雲だし蔵(割り)と
● 粉末(パウダー)のふりかける あごだし
がお取り寄せ食材として紹介されます。
海水で茹でることによって、臭みと脂が落からすっきりした「だし」がとれるのが特徴です。
島根県ではトビウオは「あご」と呼ばれています。
MC宮川大輔さんとゲストのお笑いコンビ・ダイアンは、夜間に船の灯りを求めて浮上するトビウオを網みですくうトビウオ漁「トビウオすくい」に挑戦!
トビウオを使ってのレシピは
お刺身や、あごだしを使った八宝菜、ぶっかけそうめん、つみれ汁などが紹介されます。
※2019年7月27日放送
「あごだし」を通販でお取り寄せする方法は?
青空レストランで紹介されるトビウオの出汁「あごだし」は、「塩津定置」が生産・販売する煮干し(割り)タイプとふりかける粉末(パウダー)タイプの2通りが有ります。
塩津定置は、定置網漁業と、
トビウオ加工を営んでおり
出雲市沖で獲れた「トビウオ」
を原料にした無添加の出汁
「あごだし」を製造・販売しています。
敷地内の加工場「出雲だし蔵」で、
新鮮な「トビウオ」を丁寧に下処理し、
ボイル、乾燥、粉砕、包装まで全て行っています。
お取り寄せする方法は
● 楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどの通販サイトからのお取り寄せ
● 満天青空レストランの公式通販(日テレポシュレ)からのお取り寄せ
● ふるさと納税(島根県 出雲市)の返礼品として受け取る
などの方法が有ります。
スポンサードリンク
塩津定置の「あごだし」楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどの通販サイトからのお取り寄せ
楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどの通販サイトからは煮干し(割り)タイプとふりかける粉末タイプが販売されています。
あごだし 煮干し(割り)タイプ
煮干しの製法はトビウオを海水で茹でてから干します。
茹でる事により、臭みと脂が落ちて、すっきりした「だし」が取れるのが特徴です。
無添加で、トビウオのみで作った素材のやさしい味に仕上がっています。
この「あごだし」で出汁をとったお味噌汁を作れば、いつものお味噌汁との違いがわかるはず、です。
和食の茶わん蒸しのだし、出汁卵焼き、鍋料理などにも相性が良いお出汁です。
あごだし ふりかける粉末(パウダー)タイプ
青空レストランのレシピでも紹介される「八宝菜」の調味料としてや、焼きそば、 お好み焼き、おでんの旨味アップにも!
インスタントラーメンにふりかけるとお店の味に変化しますよ。
※ふりかけといっても出汁ですので、ご飯にかけるフリカケでは無いので美味しくならないのでご注意を!
青空レストラン公式通販 島根県出雲市 塩津定置あごだしセット
青空レストラン公式通販では
●あごだし 出雲だし蔵(割り)
●ふりかける あごだし
のセットが販売されます。
【送料】¥741+消費税
島根県出雲市 塩津定置あごだしセットのお取り寄せはコチラ
ふるさと納税(島根県 出雲市)の返礼品として受け取る
島根県 出雲市へのふるさと納税で
寄附金額10,000 円以上の寄附で
返礼品として
出雲だし蔵あごだしスペシャルセット
を受け取る事が可能です。
セット内容
割りあごだし60g×1袋
あごだし醤油200ml×1本
あごだしポン酢200ml×1本
島根県 出雲市 A147:出雲だし蔵あごだしスペシャルセットの詳細ページはコチラ
レシピ
トビウオの刺身
● あごだしを使った八宝菜
● ぶっかけそうめん
トビウオ(あごだし)まとめ
● トビウオは島根県出雲市で島根県の県魚で「あご」と呼ばれている
● 塩津定置のトビウオの出汁「あごだし」が通販で紹介される
● あごだしは煮干しタイプと粉末タイプの2通りが紹介される
┗ あごだし 出雲だし蔵(割り)
┗ 粉末(パウダー)の「ふりかける あごだし」
● 青空レストランのレシピでは「あごだし」を使った八宝菜が紹介される
● 「あごだし」をお取り寄せする方法は以下の3通り
┗ 楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどの通販サイトからのお取り寄せ
┗ 満天青空レストランの公式通販(日テレポシュレ)からのお取り寄せ
┗ ふるさと納税(島根県 出雲市)の返礼品として受け取る
以前島根県松江市に旅行に行ったとき、「あごだし」のラーメンを食べました。
豚骨の様にガツン!とくる美味しさではなく、優しい味で飽きが来ない味でした。
本日は最後までご覧いただきありがうございました。

